人気ブランドのニューエラなどを中心にメンズのメッシュキャップ(帽子)を紹介!ランキングも
こんにちは、管理人です。
夏などの暑い日差しから頭皮を守ったり、熱中症や熱射病などの症状を予防するためにも用いられる男性用のメッシュのメンズキャップ。まだまだ春先なので本格的に暑くはなっていませんが、これからの気温を考えると一つは持っておきたいファッションアイテムです。かっこいいですしね!
そこで今回はメンズのメッシュキャップを紹介していきます!
目次
今年はどんなブランドやどんなメッシュキャップが人気か?
毎年春が終わる頃には、夏のメッシュキャップ特集などが雑誌でもよく紹介されたりするものです。その中でも今年はニューエラやディッキーズなどのブランドが特に人気があるそうですね。
また、メッシュキャップは常にかぶっていたい!という人が多いためか、デザインはどんなファッションコーデにも合わせやすいようにシンプルなものの方が非常に多いようです。
では実際にどんなものが人気なのでしょうか?チェックしていきましょう!
フロントとツバのカラーが変えてあるのが人気のメンズメッシュキャップ
メッシュキャップはメンズ、レディースに限らずツバとフロントのカラーが統一されているものが一般的で、その方がカラーの統一感がでるのでまとまった印象を与えることができるのはたしかなのですが、こちらはあえてツバとフロントのカラーを変えてある一品です。
カラーを変えることによって、統一感ではなく帽子単体にメリハリが生まれてコーデや着こなしがよりしやすくなります。普段使いからちょっとしたおしゃれをする時、寝癖を隠す時w....等々。かっこよくかぶることができるキャップです。
これからのシーズンには重宝しそうですよね!
メンズのメッシュキャップコーデはさりげなさを意識すること
メッシュキャップのコーデに慣れていなくても、メッシュキャップをかぶっておしゃれを楽しんだことがある方は感覚的にわかると思いますが、フランクなイメージのあるメッシュキャップはほとんどのファッションコーデに違和感なく合ってくれるもんです。
また、メッシュキャップ自体の存在感もあるため、必然的に相手の目線が上に行くことでスタイルアップを図れるのがメッシュキャップを使ったコーデの最大の利点だと思いますが、その反面強調しすぎるとメッシュキャップとの違和感が出てしまうので、カラーなどを洋服と合わせていない場合はできるだけ普通にかぶるようにして、さりげなさを意識するようにするといいでしょう。
これからの暑いシーズンは必須アイテムになると思いますので、じゃんじゃんコーデに取り入れていきましょう!
ダメージ加工が特徴的なニューエラのメンズメッシュキャップ
ザクザクとしたヴィンテージ感覚が無骨な印象を作り上げてくれています。
D-FRAMEの持つどこか土臭さを感じるシルエット作りと最高の相性を見せており、ひとつ身につければ
抜群にクールなスタイルを完成させてくれます。
私が個人的な好きなメッシュキャップのスタイルがダメージ加工がされているキャップなのですが、こちらはニューエラのダメージ加工がされているメッシュキャップです。
ニューエラは冒頭でも紹介したようにメッシュキャップを扱っているブランドの中でもとても人気があるブランドです。1つ1つのアイテムのクオリティを意識して丁寧に作られたメッシュキャップはとてもかっこいいです。
メンズメッシュキャップの人気ランキング


最後までお読みいただきありがとうございました。
是非お気に入りのメッシュキャップを見つけてくださいね( ̄ー ̄)